25255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

32 ◯辻企画調整局長 選択議定書に規定されております特に個人通報制度のことも含めて、また令和2年12月に閣議決定をされました国の第5次男女共同参画基本計画におきまして、諸課題整理を含め、選択議定書早期締結について真剣な検討を進めるというふうにされているところでございます。  

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

このほかにも、台風15号の対応におきましては、市民ニーズに即した情報を速やかに効果的に収集できず、また、収集された情報が大量かつ曖昧で、情報の集約、整理に時間を要したということで、速やかに情報提供できなかったことが課題であると考えています。  主な原因といたしましては、情報収集の基本的な方針が明確でなかった。あるいは、情報処理に必要な人員配置や知識、経験値が不足していた。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

総合計画審議会や議会のみならず、市民も巻き込んで丁寧に議論したこと、またまちづくり理念や諸課題に対する戦略施策を網羅していることを評価する。時流に応じて選択と集中を繰り返し、目指す都市像に向けて前進するよう期待する。  住民の福祉向上に寄与する計画とすることを求める。  本市農業を支える多様な担い手を計画の中にしっかりと位置づけ、支援されたい。  

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

また、(2)、公民連携窓口新潟市援(しえん)〕の活用ですが、施設整備といったハードの部分だけではなく、ソフト事業においても公民連携を進めるために、本市が抱える行政課題を民間から提案いただき、課題解決に向け、取り組む窓口として、令和4年度、今年度から、公民連携窓口新潟市援(しえん)〕と銘打ち、ホームページもリニューアルしました。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

まずもって、素案作成に当たり、総合計画審議会市議会意見にとどまらず、広く市民意見をいただきながら策定作業を進めたこと、また内容としてもこれからのまちづくり理念や様々な課題に対する戦略施策が網羅的に表記されていることを評価します。ただし、もちろん計画策定がゴールではありません。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

しっかりと課題等を整理してもらう必要はありますので、先の見通しまではっきりと言える状況にはないと思っています。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○宇野耕哉 委員長  なければ、次に、本陳情について委員間討議を行いたいと思います。  委員の皆様から御意見がありましたらお願いします。                    

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

箕打正人 デジタル行政推進課長  もちろんオンライン化できることで利便性向上につながるので、できるだけ課題解決してオンライン化実現に結びつけていきたいと思っています。 ◆加藤大弥 委員  参考までに聞きたいと思いますが、先ほど課題があるのは原本等が必要になる場合などという説明がありました。具体的にどんな書類の内容がこの課題がある手続になっているのか、具体的に1つ2つ聞かせてもらえませんか。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、児童虐待、いじめの増加に加え、子供の貧困の社会問題化とともに配慮や支援を要する子供の存在などが今日的課題と指摘され、これらに対応できるよう児童館機能役割の強化が期待されたこともあり、厚生労働省の通知で子供の福祉的な課題への対応子育て支援に対する児童館が持つ機能への期待を踏まえたとあります。  まず(1)、児童館役割についてお伺いいたします。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

中原市長は、本市課題である、どの政令市よりも人口減少少子高齢化が進んでいること、伸びない市民所得、豊かな社会、豊かな経済をつくるための拠点づくりなど、大きな課題が3点もあるにもかかわらず、マニフェストにはこれらの課題への対策のための具体的な政策が示されておりません。これらの課題への対策は、一朝一夕にはできないと理解した上で、3点ある課題への対策について1点ずつ質問いたします。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

市長公約で、区役所自立性を高めていくとし、多くの地域課題に応えていくため、区長、区役所裁量権を高めていくとの考えを示しています。実際に特色ある区づくり予算拡充各区緊急対応予算拡充などの方針を示しており、これは結構なことですが、一方で、案件によっては、市長が直接課題解決に向けて判断できる仕組みも設けたいとの考えを示しています。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

全区でお声かけいただいた課題等がたくさんあったと思います。今後、4年をかけ、一つ一つ課題解決に取り組むと語られておりました。岸田首相は、国民の声を聞くことを重視し、岸田ノートなるものをいつもポケットに入れて、すぐ記録できるようにしておられますが、中原市長岸田首相同様、中原ノートをお持ちになっているのでしょうか。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

国民健康保険は、国民保険の基礎として重要な役割を果たしていますが、他の被用者保険と比べ低所得者が多い、年齢構成が高いことなどにより、医療費の水準が高いなど、構造的な課題を抱えています。  このような国保が抱える構造的課題に対し、健全で安定的かつ継続的な制度運営を行うため、平成30年度に財政運営を都道府県単位化する制度改正がなされました。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

に取り組む姿勢について(市長)     (1) 今回の公約政令市最低市民所得向上を記載しなかった理由、現在も最低状況が      続いていることへの認識、この課題に対する今後の取組について     (2) 前回の公約で掲げた人口減少ストップは極端な表現だったとの意味と、この課題に対する      今後の取組について     (3) 鈴木映氏の公約参考にしたいものについて     (4)